1月15日、東京・国立市が開催した婚活パーティーでの話。
男女15人ずつを募集するイベントでしたが、
市の広報紙で募集した対象年齢は次のようなものでした。
男性:28歳から49歳
女性:23歳から44歳
この募集条件に対して、1人の市民から苦情が…
「女性は若いほうが価値があるのではないかと捉えられかねない。許せない」
市は「年齢差を設けることは適切ではない」として、
対象年齢を男女ともに23歳から49歳に訂正して謝罪して、
実際のパーティーもこの年齢で実施されました。
このパーティーは、外部業者が市から運営を委託されたものでしたが、
婚活パーティーでは、年齢差をつけることが多いと話しています。
WeddinGoodでは、婚活パーティーを主催していませんが、
加盟しているIBJ(日本結婚相談所連盟)では、
PARTY☆PARTYというブランドで、各種ニーズにあったパーティーが企画されています。
開催頻度もコロナ前の水準まで、回復しているようですので、
ご興味のある方はLINEなどでお気軽にお問合せください。
(ちなみに募集対象に男女の年齢差があるものも含まれています)